人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅雨明け

雷もなく暴風が吹き荒れて、よく晴れた日が続いて

本当に梅雨明けかと?戸惑っている。

暑い日が続くときは静かにしているほうが安心だ。

田畑をやっているときなら、大豆の蒔くタイミングも、

雨を期待できないとなるとどうしたものか?

播種して数日以内に2日くらい雨が降ってもらえれば

豆は自然と育つが、梅雨明けとなると??

田んぼの水くらいの勢いでないと乾いてしまう。

作れる作物も限られるのか?季節の時期を見直すのか?

# by dug-wara | 2022-06-27 12:47 | Comments(0)

入梅、混合栓の修理

梅雨に入って、屋外作業がほぼできない状況。

今日は先日修理したつもりの混合栓がまだ不調なので

上のパッキンを交換してみることにした。

前回は六角のナットが外れなかった場所を無理やりたたいてはずして

パッキンを交換、無事に修理完了

お湯も水もピタッと水道の流れが止まる。

引っ越してから20年、もっと早くやればよかった・・・・

水道のパッキンは交換すれば蛇口を新品に交換したのと同様に

なることを確認、水漏れは早く直しましょう!


# by dug-wara | 2022-06-08 15:13 | Comments(0)

VPN

VPNを導入してみた。

インストールに手間はかからないで数分で作業終了

ウィンドウズ7の弱点を補ってくれそうな機能にしばらく

使ってみる。

こんな機能がインターネットであるのはありがたいし将来的には

普通になりそうだ。

# by dug-wara | 2022-05-17 11:44 | Comments(0)

田んぼの波板を設置した。

わらつくりの田んぼの水位の管理に波板を入れてみた。

午後に水位を見に行って、予測どおりなら

隣の水はけのよい場所と差ができているか

どこかで水漏れしているかだな?

手押し式の除草機でしろかきを試してみる小さい田んぼは

作業が疲れる前に終わるのがよい!

# by dug-wara | 2022-05-17 11:39 | Comments(0)

注連縄のワラつくり

注連縄のワラを自給できるように田んぼをやることになった。

農業は終わりにしたのだが、自分の住んでいる地区の注連縄つくりは

続けたいと、友人の田んぼで余っているところを少し借りて栽培することに

まあ体力はそこそこしかできないけど、田植えからの段取りは

普通の稲と同じ、稲穂が出る前に刈り取って干して保存する。

しっかり乾燥すれば2年は保存可能

来週から数日は準備と晴れの日に田植えからスタート、その前に草刈と水路つくり

# by dug-wara | 2022-05-12 20:18 | Comments(0)