人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さつまいも、しょうが、ごぼう、さといも、など畑仕事の近況

今年の畑作をどうしようかと悩んでいた4月が過ぎて田んぼに苗を植えてひと段落した。

5月に入って畑をどうしようかと考えてみると我が家の畑は去年手伝いに来てくれた人たちによって
かなりの面積が黒いビニールマルチに覆われていることに気がついた。
そうだ!耕さないでそのままマルチを活用して栽培すれば少しは安全なはずだ。

前作との連作を考えながら、さつまいもの苗やごぼうの自家採取した種や
去年から保存してあったショウガやさといもはすでに芽が出ていたので
芽の出ているのをそのまま植えた。植え付けが遅い分芽が成長していたので
欠株は少なくて済みそうだ。
必要に応じて肥料を少し入れて燻炭でふたをしたりマルチの補修をした。

株間にはバーミキュライトを撒いて、セシウム吸着にチャレンジ。
さらに時期が来たらうね間は菜の花を蒔く予定。

落花生は強いリクエストで昨年並みの作付け
赤紫蘇はこちらもリクエストはあったのだが、土壌の様子がわからないので
注文は受けていないけど一応去年並みに植えた。
なんだかんだと去年並みに作付けを増やしている。

これで測定結果が悪かったらショックを受けそうなので
ほどほどにと思うのだがかなしいかな畑が作付けされるととても楽しみだ。

夏野菜でモロヘイヤとオクラがまだなにもしていない。
ソラマメの後のマルチを使おうか?

畑によっては7月に耕耘する予定なのでバーミキュライトを
撒いた畑を作って比較する予定だ。

新じゃがを収穫して食べてみている。去年成功した高畝、株間広めの栽培方法で
今年も大成功。少ない肥料で健康な株を育てておいしい野菜ができることを確認。
放射能測定をどこでするか?誰かシンチレーションタイプのカウンター貸して!

ソラマメは自家消費と友人へのおすそ分けでほぼ終了

にんじんも少ない肥料で健康に育っている。
とても食べきれない。こちらも出荷したいのだが・・・・

そしていのしし対策の電気柵を補修した。
昨日までいのししさんに好きなように出没していた畑だが、
被害はなかった。
しかしそろそろ彼らにも我が家の畑の場所を理解してもらわないと
被害が出そうな勢いになってきた。
徐々に活動範囲を狭めて電気柵の学習をしてもらう。

農業が楽しい季節になってきた。
今年は田んぼ先行で植え付けを終えているので
5月6月の畑仕事がとてもスムーズだ。

農業以外にも音響のお仕事やダグワラ名物の製造で
ますます方向性が不明になってきた我が家。
ひょっこりひょうたん島状態か?????
by dug-wara | 2011-06-06 22:40 | Comments(0)
<< にんにくとえだまめ 終わりの始まり >>