人気ブログランキング | 話題のタグを見る

耕耘機のタイヤ

我が家の耕耘機のタイヤの空気が抜けているので、
タイヤのチューブを交換した。
チューブは以前パンクしたときに予備で購入しておいたもの。
ホームセンターに持ち込もうと思っていたが、ホームセンターの修理担当の
人がねじをはずせば簡単だよと教えてくれたので自分で挑戦してみる。
ところが以前修理に出した農機具屋さんのねじ絞めがきつかったのか
ねじをはずせばの段階で一苦労した。

ねじをなめてしまったので、近所の金物屋でナットを捜してもらうと同じ部品はないという。
農機具屋さんのパーツは特殊に加工した部品が多くて
金物屋さんでもなかなか手に入らず純正の部品をメーカーから
取り寄せて使うことになる場合が多いとのこと。

農家の人は修理はすべて農機具屋に任せる人が多いので自分で修理するのは
かなりハードルが高い。
我が家でも工具が特殊な場合はすべて農機具屋さんにお願いする。
工具を買うとそのほうが高くつくからだ。

チューブをはずしてみるとパンクはしていないようだ。一応二度手間にならないように
新しいチューブと交換空気圧はタイヤをたたいていい感じに2本がそろったところで
よしとする。

結局ホームセンターに出かけて半日かけたほうが安上がりだったかも(部品代だけで修理可能)
と思いつつも自転車や自動車のタイヤのようにタイヤをリムからはずしてという作業が必要ない
硬いタイヤの仕組みがわかったのでよかったかなぁ??

ホームセンターで農機具を購入するメリットは部品代で修理をしてくれるので、
エンジニアが信頼できれば農機具屋さんより安上がりだ。
コツとしては長く使う道具はそこそこの価格のものを選ぶことだと思う。
安い機種は修理しても耐久性に難ありだ。
by dug-wara | 2013-08-22 21:37 | Comments(0)
<< さわごさ2013 水汲み >>